

ABOUT
【代表プロフィール】
小学3年生の頃、近所の川で、パンを餌に大きな鯉を釣り上げ、釣りにハマる。今では年間の釣行回数300日を超える釣り好きです。
北陸の約200人が参加するシーバス大会で6位入賞!
大会期間の3ヶ月間で
90up 4本
80up 10本
70up 約30本
40~60up 約150本
の釣果を記録しています。
メインフィールドは主に北陸三県で、シーバス・青物・ブラックバスなど、ジャンルを問わず様々なターゲットを狙っています。
【自己記録】
シーバス:95cm
ブラックバス:57.5cm
BACKGROUND
プラスチックでできた小さなルアーが、なぜ、1000円以上するのか?
釣りをする中でいつも疑問に思っていました。
特にバイブレーションなどは根がかりしやすく、1日に5個無くすことも珍しくありません。
特にプラグ系のルアーは高く、1個1000円〜1500円、5個無くすといくらになるのか?今まで一体幾ら分のルアーを無くしてきたのか、毎日ルアーをロストする度に考えていました。
魚が居そうなポイントでも、根がかりが怖くて思う様にポイントを攻めることが出来ない、そんな経験がルアーマンなら一度はあると思います。
私は旅が趣味で、今まで世界中を旅してきました。
世界中の釣具屋を訪れたなかで、海外のルアーの安さ、品質に驚きました。高品質でしっかり泳ぎアクションする、日本でいつも買っているルアーと全く変わらない。
私は帰国後、すぐに会社を立ち上げ世界中のルアー会社やルアー工場に連絡を取りました。そして現在、約40社以上海外の会社からルアーや釣具を仕入れています。
毎日、メールやインスタグラムで、「なんでこんなに安いの?」「購入しても商品が送られてこない詐欺じゃ無いのか?」など、沢山のお問い合わせがあります。
安く販売出来ている理由は、海外の工場から直接仕入れを行い、釣具店などの小売店を通さずに直接お客様に販売出来ているからです。
また、徹底的にコスト削減に取り組んでいます。ルアーをビニール性の小袋に入れ販売することによりケース代を削減。発送の際に封筒で送ることにより送料を最安に抑えています。
取り寄せたルアーの中には、しっかりと泳がない物もありました。販売しているルアーは全てスタッフが釣行で使用し、テストを行い、自信を持って販売できる商品のみを厳選し、販売しています。
サイト管理 合同会社SUNNY ONE
住所 〒920-0345 石川県金沢市藤江北一丁目431
TEL 080-6368-3211
※電話での対応は受け付けておりません。
発送は女性スタッフが一つ一つ丁寧に行っています。

